1984年、幼少の頃からの音楽愛を表現するべく当時では異例の12歳でDJを志しその第一歩を踏み出す。そして89年には現場でのスピンを開始。さらにDJだけに留まらずダンサーとして数々のTV番組に出演。90年からは、DJとしてZOO(ダンスユニット)のサポートメンバーに加わり、テレビ朝日系DADA LMDの選曲などを担当。94年には伝説のヒップホップグループキングギドラのライヴDJを勤める。97年は、盟友ZEEBRAとU.B.G(ZEEBRA、UZI、OJ&STを擁するヒップホップ集団)を結成。99年には真木蔵人を中心に仲間のアーティストが集まりスタートしたNAKAMA RACING TOURのメインDJとして全国にその名を轟かせる。この年の10月からは盟友ZEEBRAと共にT-FM Beats To The Rhyme(毎週火曜日生放送)をスタートし2002年9月まで3年間レギュラーを勤める。クラブシーンでは一人で朝まで回し続ける5時間プレイや、閉店後から昼まで営業するアフターアワーズなどを企画、さらに海外(ロサンゼルス、ニューヨーク、カナダ、韓国など)でもプレイし常に日本のヒップホップシーンを牽引し続ける。2003年8月からはThe Finest(毎週金曜日)を渋谷Harlemにてスタート。その他にもNutsのScandalousやVuenosのOn Pointなど、渋谷を中心に数々の週末のレジデント。そして日本全国をまたにかけて数えきれないほど様々なイベントにゲストDJとして出演する。その間アンダーグラウンドリリースとしては大ヒット作である「Strike a Nerve」や「Shade of 80s」など様々なミックス作品も手がけ、2009年はDJを志して25周年、DJとしてのキャリア20周年という特別な年でありそれを記念しユニバーサルミュージックよりオフィシャルのミックスCD「THE WEEKENDER」をリリース。
近年では2010年代半ば一時期大阪に拠点移しつつもBazooka高校生ラップ選手権のブレイクDJとしても活躍。引き続き平行して多数のイベントにも参加。2019年には再び東京に戻り、経験値を生かした選曲とミックスとグルーヴを軸にジャンルを越えてクラシックから新譜、インターネットから現場、そしてもう一つのライフワークでもあるバスフィッシングの楽しさを伝えるべく釣り場に至るまで、多岐に渡り活動中。
なおDJ生活40周年を迎えた今年2024年の3月からは毎週日曜日の渋谷OR 1F BarにてパーティSunday Renaissanceをスタート!